明治安田生命J1リーグが第32節2023年11月12日(日)にて浦和レッズ対ヴィッセル神戸で行われました。
後半ロスタイムで浦和レッズのフリーキックをヴィッセル神戸のGKがキャッチし、大迫勇也選手にパントキック。
浦和レッズのGKも自陣ゴールを離れていた為、誰もおらず大迫選手がそのままゴール。
その後、オフサイドだったんじゃないかとSNSでは大荒れになりました。
大迫勇也選手はオフサイドだったんでしょうか。
浦和戦の大迫勇也はオフサイド?
Youtubeの8分20秒あたりからフリーキックが始まります。
ただ、この映像だけではヴィッセル神戸のGKがパントキックを蹴る瞬間に選手たちがどこにいるのか分からないので判定出来ないですよね。
Xの声としてはこちらです。
オフサイドか否かは、
— Mar616 (@W_Mar616) November 12, 2023
GKが上がってたから、最後のDFからみて大迫はオフサイドだった。
⬇
ハーフウェーライン超えてなければオフサイドにはならない。
⬇
結果オンサイドでゴールが認められる。
ということ???
このルール知らなかった( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/Zu05FbggW9
オフサイドとは自チームの選手がボールを蹴った瞬間にゴールから数えて2番目にゴールに近い相手選手よりも自分がゴール側にいた場合に反則となります。
ですが、今回の件は
1・浦和レッズのGK西川選手はハーフラインを超えて敵陣に上がっていた
2・その為オフサイドラインはハーフウェーライン
3・大迫選手はパントキックの際にハーフウェイ上にいた。
4・但し、体の一部は出ていた
こういう状態になっているので意見が割れてしまったのだと思います。
大迫選手はオフサイド!上半身がハーフウェーラインより出ていたという声
蹴る瞬間の写真
今、騒がれているシーンですが、これはオフサイドです。
— Hayato1915 (@Hayato19150829) November 12, 2023
選手が残っていますが、彼はゴールキーパー判定になるため、オフサイドラインはその手前、つまりハーフウェーラインです。二つとも蹴る瞬間の写真ですが、腕、上半身が超えています。なのでゴールは認められません。#オフサイド #浦和レッズ pic.twitter.com/2hzCKJV3eH
これはオフサイド
浦和レッズvsヴィッセル神戸
— さとてつ (@tesatojp) November 12, 2023
終了間際の失点。
オフサイドだよなー#浦和レッズ#ヴィッセル神戸#浦和失点#埼玉スタジアム pic.twitter.com/nH4tGqDjMO
ミスジャッジだろ!
キーパーが飛び出してる場合、最終ラインは、後ろから2番目のフィールドプレーヤーが最終ラインになるから、ハーフウェイラインから、出てる大迫はオフサイドポジションにいるから、ジャッジはオフサイドになるだろ!!
— 浦和の住人 (@urawa012978) November 12, 2023
#浦和レッズ #オフサイド #西川周作 #大迫勇也 pic.twitter.com/3OMMuZ4b8p
モヤモヤ・・・
ねこ談:
— じゃまだ屋(旧山田屋) (@forzainter_04) November 12, 2023
大迫さん、意識的にハーフウェーラインに足残してる感じなんですけど。
そもそもオフサイドライン(今回はハーフウェーライン)を体の一部が超えてたらオフサイドでしたっけ?(´ω`)モヤモヤ#浦和レッズ pic.twitter.com/ahqf1QdkUy
オフサイド!
上半身めっちゃ出てるから
— 😎 (@THENORTHFACE546) November 12, 2023
オフサイドでした。
負けるべき試合だったのでどうでもいいけど。
あとはマリノスにお任せ。 pic.twitter.com/XhA4pM5LKV
近年、少しずつルールが変わっていき、ハンドに関するルールやオフサイドに関するルールも少しずつ変化があります。
新ルールの場合はオフサイドになりませんが、まだ欧州でのテスト段階なので日本では旧ルール。
オフサイドになりそうですよね。
大迫オンサイド!体の一部が自陣に残ってる
サッカールールブックより
このルールだとハーフラインに足さえ残しておけば、大迫はオフサイドじゃないってことよな
— ーかんぶつー (@kanbutsuotoko) November 12, 2023
明らかなオフサイドっていうのは分からんくない? pic.twitter.com/8WsmIejLhA
ギリギリで待ってるよ
大迫、オフサイドとかいって浦和サポが吠えてるけど、大迫ギリギリまでハーフウェイライン越えずに待ってるのよね。これはオフサイドじゃない…ってか前川ハンパない #ヴィッセル神戸 #大迫勇也 #浦和レッズ pic.twitter.com/IZQohR4wpp
— だっくパパ (@_duck) November 12, 2023
ハーフウェーラインは特殊
オンサイドだよ
ハーフウェーラインは、体の一部が残っててもオフサイドじゃ無いよって書いてるし、いくら騒いでも判定は覆る事はないから諦めろ🍈 https://t.co/G5gAa3Xfrr pic.twitter.com/k16NrLBo3G
— ゆけくん (@yukekun_XSR900) November 13, 2023
オフサイドじゃない説強い
今回の大迫のやつ
— ゆうと (@yutourawa07041) November 12, 2023
オフサイドじゃない説ありませんか?
意見ください#浦和レッズ #ジャッジリプレイで取り上げて pic.twitter.com/XhhNxsAKc1
サッカー競技規則2023/24というネットでも読めるルールブックがあり、第11条にオフサイドについて書かれています。
ルールブックを読んだ事ある方なら分かると思いますが、書き方が複雑でなかなか理解しにくいんですよね。
パターンの動画もいくつかありますが、今回はGKが敵陣にいてハーフウェーライン上に大迫勇也選手がどちらの陣地にも体を入れていたいう所が判定しにくかったのではないかと思います。
大迫がオフサイドである決定的瞬間?
オフサイドの明確な証拠迄出てきちゃった。審判団は言い逃れ出来ないぞ。#浦和レッズ#urawareds#浦和神戸pic.twitter.com/IJ4vvjS45P
— たじまんず (@tajimans) November 12, 2023
スローの動画を見るとGKが足を後ろに引いて蹴る前に大迫選手が前に出ているのが分かりますね。(足はハーフウェーラインのまま)
こういうXなどの映像などを見たとしても正式なカメラ映像ではないので認知されないかもしれませんが、今回は導入されてるカメラ(VAR)でジャッジはしたけれどオフサイドではなかったようです。
ということはハーフウェーラインに体の一部が残っていればオンサイドになる。というルールが正しいのでしょうか。
Jリーグは正式に発表して欲しいですね。
副審の立ち位置が間違ってる
申し訳ないけど画面左奥の副審の位置おかしくない?
— ♦️G♦️ (@06gen27urawa) November 12, 2023
この状況下で副審がみるのは
前川のボール蹴るタイミングと大迫がハーフを越えてるかどうか
なのになぜハーフより奥にいる
そのアングルなら大迫がオフサイドかどうかわからないだろう
というかこのアングルで見ても明らか pic.twitter.com/wst9vyZnN3
副審はオフサイドラインに立って、オフサイドになりそうな選手の体の比重など見なければいけません。
ですが、ここで副審の立ち位置は浦和レッズの最終DFの位置。
ハーフウェーラインに立たないといけないのに、最終DFをオフサイドラインと勘違いしたのでは?という声も上がっています。
追記:ジャッジリプレイでオフサイド確定か!
大迫のオフサイドについてジャッジリプレイ出ました!
— たまごさんど🇾🇪 (@TamagosandR) November 13, 2023
大迫は完全にオフサイド😇
副審のポジションがなぜか大畑についてしまってますね。謎の速攻VARチェックオーバー。VARのカメラでは撮れなかったと推測。
番組では誤審扱い?🤔#浦和レッズ pic.twitter.com/T95phNpdV9
DAZNの「やべっちスタジアム」と言う番組でジャッジリプレイがありました。
ジャッジリプレイとは「あの時の審判の判断は合ってたのか再放送で確認しよう」と言う趣旨の番組なんですが、
結果、オフサイド確定となりました。
Jリーグの公式発表ではない為、ここからどうなるかは未定です。
大迫オフサイドじゃない?VARも誤審と大荒れについて見解
筆者もサッカーを20年以上やっていますが、特殊な為、難しい判断で分からず何度もルールブックを読み返しました。
ハーフウェーライン上に体を残していればオフサイドじゃないかも。
と言うルールブックの書き込みがあった為です。
ですが、やはり頭部や体の重心の比重がラインより出ていたらオフサイドと言う見解が間違ってなかったのでジャッジリプレイで確認できてよかったです。
スポーツをやってれば誤審や際どい判定に涙することは沢山ありますね。悔しい浦和レッズの気持ちが伝わります。
まとめ
大迫オフサイドじゃない?VARも誤審とSNS大荒れ!ハーフウェー上だとどっち?についてまとめました。
モヤモヤが残ってしまわぬように、正式な発表を待ちたいと思います。
コメント